公善社のブログ

【トピックス】
 10月26日に行われたプロ野球ドラフト会議で、三刀屋高校の高野颯太(たかの・そうた)さんがヤクルトスワローズから育成2位の指名を受け、さっそく入団の意向を表明しました。高野さんは出雲市立浜山中学校の出身であり、千葉ロッテに在籍する高野脩汰選手の後輩となります。同じ高野姓、脩汰と颯太…ご親戚なのでしょうか? お二人の活躍を期待します。
 同じ日に大相撲出雲場所が開催され、出雲市出身の式守伊之助さんと琴布野さんも元気な姿を見せてくれました。九州場所を楽しみにしています。11月2日記

【火葬場まめ知識】
 2022年において日本における火葬率は99.9%を超えています。ごく少数ですが、土葬も行われています。おそらく、それ以外の方法(水葬?鳥葬?)は墓埋法に抵触すると思われます。
 ほとんどの日本人がお世話になっている「火葬場」。ここ出雲市には、出雲斎場(出雲市平成町)と湖西斎場(出雲市国富町)があります。両斎場とも、「出雲斎場の設置及び管理に関する条例」「出雲斎場の設置及び管理に関する条例施行規則等」「湖西斎場の設置及び管理に関する条例」「湖西斎場の設置及び管理に関する条例施行規則」に基づき出雲市によって運営されています。
 なお、運営母体は出雲市ですが、火葬の執行や設備のメンテナンス等関しては株式会社五輪(本社・富山県富山市)が担っています。ご遺体のお迎え、お別れのご焼香、炉前でのお見送り、収骨のお手伝いをしてくださる方は五輪の社員さんです。
 市営であるが故、死亡者または斎場使用許可申請者が出雲市民(出雲市の住民基本台帳に登録されている者)であれば火葬料は12,000円ですが、死亡者、斎場使用許可申請者ともに出雲市民でない場合は50,000円と差別化されています。その他料金に関する詳細は出雲斎場の設置及び管理に関する条例に記載されていますので、興味のある方はご覧になって下さい。
 ちなみに都市部では、株式会社等が経営する民営の火葬場もあります。例えば東京23区では、公営が2施設(炉数30基)、民営が2社7施設(炉数76基)となっているようです。出雲市では火葬場の予約が満杯で長期間火葬できないとことはまずありませんが、首都圏では1週間待ちというケースは珍しくないようです。
 この他、火葬場について知っておいたほうがよいと思うことを挙げておきます。
・火葬の申込(火葬許可、斎場使用許可の申請)先は出雲市役所市民課です。
・斎場の運営を管轄する部署は出雲市役所環境政策課です。
・斎場での写真、ビデオの撮影は禁止されています。
・出雲斎場、湖西斎場ともに飲食は可能ですが、食堂はありません。お茶は無料で用意されています。
・出雲斎場には喫茶コーナーがあります。
・火葬に支障がある副葬品は棺に入れられません(下図参照)。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA

PAGE TOP