葬儀の流れ

葬儀の流れ

ここでご紹介するのは、一般的に行われている仏式のお葬儀の流れです。

お葬儀は葬送儀礼文化として、地方ごと・宗教ごとにさまざまな伝承・習慣のもとに施 行されています。その地方ならではの習慣や故人らしさを表現したお葬儀の方法もありますので、詳しくは当社までご相談下さい。落ち着いて葬儀を行えるよう、当社がサポートさせて頂きます。また、お葬儀後においても、さまざまな手続きが必要となりますので、不明な点などありましたらお気軽に当社にご相談下さい。

搬送から通夜の流れ

ご臨終から搬送・通夜までの一般的な流れをご説明します。

1.ご危篤・ご臨終・ご遺体お迎え

あせらず、いったん深呼吸をしてからお電話ください。
365日24時間、いつでもご相談OK。
24時間体制でお迎えに伺います。
TEL:0853-23-6002
メールの場合はこちら

2.ご遺体安置・枕飾り設営

  • ご遺体を安置(北枕もしくは西枕)いたします。
  • ご遺体の側に枕飾りを用意いたします。
  • 町内会長(自治委員)へ連絡いたします。

3.枕経

  • 寺院等に連絡し、ご僧侶をお迎えして枕経を務めてもらいます。
  • 通夜、葬儀等の日時、場所を決めます。
  • 弊社との打ち合わせをいたします。
  • 勤め先、個人と親しい方々への連絡を取ります。

4.設営

祭壇を設営いたします。

5.納棺

遺族、親族の方によりご遺体を棺に安置します。

6.通夜

  • ご僧侶をお迎えし、お務めをしていただきます。
  • ご遺族や近親者の皆様、ご友人などにお集まりいただきます。

7.出棺・火葬・お骨上げ

ご僧侶をお迎えし、出棺勤行を務めてもらいます。火葬の時間は約1時間30分程度です。

8.ご遺骨迎え

ご遺骨を祭壇に飾ります。

9.葬儀

ご遺族の方は、式の1時間前に式場に着いておきましょう。弊社との打ち合わせをいたします。(弔電、代表焼香等)

  • お悔やみ受け(喪主・遺族・親族代表 開式30分前)
  • 弔電拝読
  • 導師入場
  • 開式
  • 読経
  • 喪主焼香
  • 代表焼香
  • 喪主謝辞
  • 遺族、親族一般焼香
  • 閉式
挨拶文例集

10.埋葬

墓地に行き、お骨を納めていただきます。(ご僧侶とともに)。

11.仕上げ

喪主御礼の挨拶をいたします。

12.挨拶回り

翌日、ご近所への挨拶回りをいたします。

昼夜問わず、お気軽にお問い合わせください。

公善社へのお問い合わせはこちら

PAGE TOP